SSブログ

孫も損してる [貧楽]

孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる (msn.com)


https://jp.reuters.com/article/softbank-0512-idJPKCN2MY0H4



孫様、もしこのブログを見ていたら(絶対ないけど)、タイトルが呼び捨てで済みません。


ソフトバンクグループの親玉”孫正義”氏が、損失を公表したらしい。


一般人の投資とは、損失も、桁がまるで違います。


1兆7000億。

報道ですから、どこまでホントか分かりませんが・・・・

中国と韓国の企業(ファンド?)などへの投資の失敗が響いたようで、円の全面安、USドルや各国通貨の利上げが、さらに首を絞めたとか・・・・



孫氏の金銭感覚は、庶民には想像つきませんね。


多分ですが、『1億円が(我らの)500円』というような感じでしょうか?


私なんかが、1億円手にしたら気絶しそうだし、その1億円を紛失したら、気が狂うかも知れない。


やはり『超富裕層』って人は、マトモじゃないようです。






nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

俳句の夏井先生 [貧楽]



                こたびこそ


                 実になりにけれ


                    りんご花
                                 


夏井先生:『この句を詠んだのはドナタですか?』


私:「ハイ! 私です」


夏井先生:『どういう状況で、ナニを言いたかった?』


私:「ウチに”アルプス乙女”という種類の、3年目になる姫リンゴの若木があって・・・

そいつが、花は沢山咲かせるのですが、今まで実がひとつもできないんです・・・

それで、今年も咲き始めたのですけど、今年こそ実を付けて欲しい・・・という私の願望を詠んだのです・・・ 

自家受粉する品種だから、受粉木は不要らしいけど、去年は花を綿棒で一個一個コチョコチョしたのに・・・・・・ 」




夏井先生:『まァ、長々と・・・   大体わかりました』




夏井先生:『この句の評価のポイントは、中七の ”けれ”です』


私:「だから、ナンだっつぅんだよ!」


夏井先生:『 ”けり” も ”ける” も ”けれ” も、本来は全て過去形なのですよ』


夏井先生:『あなたによると、花を見て詠んだという事ですね』



私:「はい」


「だから、どうしましたって~の?」



夏井先生:『おっちゃん!  花は今現在、実が成ったとするとそれは未来・・・・ 過去なんか何処にもないじゃない。  酒の飲み過ぎでアタマおかしくなったんじゃないの?』


私:「おばちゃん!  俳句つうのは、そういう理屈じゃぁ、ないんじゃない!」


私:「例えば ”やせがえる 負けるな一茶 これにあり” なんてたって、蛙がだよ、一茶がいるからガンバルとか、ありえると思う?」




夏井先生:『だいたいさ~おっちゃん、あなたは”乙女” とか ”花” とかいうガラじゃないでしょ』


私:「なんだとぉ~!  おばちゃん!   ”さみだれを あつめて早し 最上川” だって、ほんとに、五月雨を集めたから速くなったかどうか、わかんないじゃん?」


私:「俳句は理屈じゃないでしょ。  ワザと過去形を未来に使って・・・なんと云うか”強調”みたいな・・・・・・・?」





夏井先生:『 ・・・・・・才能無し! 』






アルプス乙女のリンゴの木の話と、俳句は事実。


夏井先生との遣り取りは、アル中ジジィの妄想です。






nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もう『ステルス』じゃない、『堂々値上げ』の始まりだ [貧楽]

世の中には、物価が上がっても、『気にしない』とか、『しかたない』という方もいるでしょう。

収入にゆとりがある、富裕層とか。



しかし、そうでない人のほうが圧倒的に多いのです。


少し前だと『ステルス』(・・・・値上げがうしろめたいのか?変な罪悪感か?)


ケチャップやマヨ、サラダオイル、トレぺ、洗剤・・・その他諸々、値段は同じでも量を減らしている。

例えば、ケチャップなら500g→450g、トレぺなら35m巻→30mなんて、気を付けないとヤラレてしまう。

1000ML入りオイル→900ML,茶漬け8袋入り→6袋入り、とか例をあげればキリがない。


私は外食しないが、外食店でも『量が減っている』なんてお店もあるらしい。



ところが最近変わった。

メディアが〈コロナ+戦争+円安〉を理由に、『大豆が』 『小麦粉が』『飼料が』『原油が』『天然ガスが』・・・・


やたら盛んに、原材料の原価高騰を報道する。


そのためか、物価が「堂々と」値上げされている。


しわ寄せは、もともとギリで暮らしている、庶民にくる。


それから弱者。

母子家庭、父子家庭、高齢者所帯、非正規雇用労働者、失業者一家・・・・・etc



(心身が弱い年寄りにはこたえる)・・・・いやな渡世だな。



”禍福は糾える・・・・・・”じゃないですが、ま、その内イイことあるかも、生きてさえいれば。

富の一極集中というのか、サラリーマンの給料が30年も上がっていないガラパゴス・ジャパンに、『ツケが回ってきた』のだろう。


値上げラッシュはキツイです。



タップリ稼いでいる方や、有り余るおカネを持っている方は、せいぜい吐きだしていただき、皆で乗り切りましょう。




(またまた、取り留めなくネガティブ思考な記事で、すみません)








nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

旨いモノが喰いたい [貧楽]

年末年始です。

普段は手が出ないような、ウマイ食い物を食べたいですね。


日本人は ”味” に拘る民族だし、デパ地下とかスーパーとか美味しいものが幾らでもあります。

レストランや飲食店にも、名店、味の良い料理を出すところは多くあります。


ただし、おカネが無ければそういった食事・食材には、無縁となります。

つまり旨い食品やお店も、「存在しない」のと変わらないのです。



得体の知れない豚肉・鶏肉、不安だらけの中国食品・輸入食品・・・そんなものばかり年中食べています(笑)。


身体には良くないと思います。

私のように『高齢者』になってしまえば、どうせもう、お迎えが近いのでかまいません。

燃費が良くなって、少量で胃は不満を言いません。


しかし、ウチにもいますが青少年には将来があるし大量に食べるので、かなり不安ではあります。




正月が来ても、おせち料理一式、近海産の新鮮な魚介類なんて高くて買えないし・・・




まぁ欧米に追従して『コロナ』や『温暖化』で騒ぐのもいいですけど、個人的には、未曽有の『少子化』と壊滅的な日本の『食料自給率』を何とかして欲しいです。


安心して食べれる食事って、大切な事だと思います。


人間、いや、生き物の3大欲のひとつである「食欲」ですから。


いま安全なのは、ほぼ100%自給できている米のご飯ぐらいでしょうか。





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

レジで価格表示見ていますか? [貧楽]

よく行くスーパーで。

先日、玉子ワンパック10個入り『¥100-』とありました。



サイズは小さめですが100円は安い。

しかも、『おひとり様何パックでも』!


3パックを買い物かごに入れ、その他諸々の買い出しもしました。




そしてレジ。

私は常に液晶の金額表示をチェックしています。

(見ていない人のほうが多いです)


レジさんが、玉子パックを通すと表示は、128円!


すぐレジさんに、「¥100-って書いてありましたよ」とコンプレインしました。



レジさんが他の店員さんに確認し、『100円です』と、全く悪びれず(笑)打ち直しました。

(詫びは無しです)





私は人混みは好かぬので、買い出しは”平日の開店直後”専門です。


その故か、こういう「レジの価格登録の不手際」にはかなりの確率で遭遇します。




『通常価格』より安い『目玉商品』にありがち、そして店によっては、『割引シール』が手打ちで、さらにレジさんが割引を打ち忘れる。



全く、油断も隙もないのであります。



皆様もレジで『ボ~ッと』?してないで、金額表示画面に集中してください。


数字を意識すると、『脳トレ』にも良いそうです。



そして経験上申し上げますが、レシートを受け取ってレジを離れてから、ミスに気が付いてレジに云うと、その『処理』には何倍もの時間がかかります。


勝負は、”レジ前”という土俵の上でつけるべきでございます。



蛇足ではありますが・・・・そしていつも不思議に思うのですが、レジの間違い=値段のミスは、99.9%が高め、つまりお客が損する出目になっています。




悪く例えれば『いかさま博打』?



まぁ、諸外国に比較すれば、日本のスーパーの仕事の質はAランクですから、怨み辛みは金輪際ございません。





nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下級国民の嘆き節 [貧楽]

嘆いてもどうしようもない、だろうけど。

ジワジワとした物価上昇を実感しています。

そろそろ暖房費のことも・・。




近頃の報道です。

日大理事への病院立替えの賄賂、

懲役刑の元法相への金、

皇室の箱入り娘の問題、


コロナ給付金に絡む大病院や店舗・個人の不正受給・・・・その他諸々。


悪党は尽きない。




こういう詐欺師や犯罪者も、あぶく銭という収入で『上級国民』の範疇でしょうか。


せしめた金額のゼロの数が、庶民感覚からすれば、2つ3つ、時には4つ多い。





一方で、長年コツコツと働いて、老後を迎えたお年寄り達がいます。


その中には、国民年金額、月5~7万円だけで、死ぬまで暮らさないといけない何十万人?の高齢者たちがいる。

このままインフレが進行すれば、それはほとんど無理だろう。





数年前、おカネを稼ぐのは『悪いこと』ではない、と主張したIT企業の社長がいた。


確かに犯罪じゃないけど、安易に居直ってもらっては同意しがたい。



狡猾な手段や詐欺行為による金儲けなら「悪いこと」です。



また稼ぎを自慢したり、得たカネで私腹のみを肥やすのは、決して褒められる行為ではないと思う。


「品(ひん)がない」こと甚だしいと、個人的には思います。



下級・貧困老人のひがみかも知れないけど・・・・・




せめて選挙権を行使しよう!?

でも誰に投票したらいいのだろうか。

何しろ候補者たちは上級国民、もしくはこれから議員になって、上級国民の仲間入りという野望を持った連中なのだから。



選挙の時だけ、国民に向かい頭を下げるのです。



それが問題の一角です。







nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

GW 正直者がバカをみた [貧楽]

ゴールデンウィーク、終わってみれば、アチコチ混雑し道路は渋滞していたらしい。

ウチの家族は全員、外泊どころか、どこにも出かけず外食も無し。


政府の「日替わり&支離滅裂的」な”要請”に従い、お出かけを我慢した家族、グループ、おひとり様が多かった。

しかし、そうでない人達も少なくなかったようです。



ウチの場合は『貧乏ヒマなしカネもなし』ですから、もともと外出予定なども無しでした。



ですが、遊びに行って楽しみたかったけど、我慢した人たち・・・政府・自治体の言う事を信じて『騙された』と思った人も居るのではないでしょうか。



受け入れた観光地の施設や飲食店、こちらも同様でした。

頼りない政治屋さんたちの言う事を聞いて、閉鎖した施設や、入店数、飲食の提供を制限した土産物店、飲食店がある。

いっぽうで、勧告を無視して営業し、目一杯お客を入れ、酒類も提供し儲けた店も多いようです。

ズルイ奴が得をする。


”正直者が馬鹿をみる”のは世の常でしょうが、なんか納得いかないですね。









nice!(22)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

全部『コロナ』のせいにするか? [貧楽]

ご無沙汰してしまいました。

気分が乗らなくて・・・。

言い訳すれば、これもコロナ(Covid19)騒ぎのせいでしょうか。


(私も含め?)日本人気質の故か・・・・何とか飯は食ってますが10か月も続くと、気が滅入っちゃてるひとが多いでしょうね。




それにしても、『ゴーツーキャンペーン』、EAT,TRAVEL & EVENT・・・愚策。

税金はしっかりとられてるけど、そんなことに使うおカネが無い( コロナ、或いはそれ以前から失職して、外食・外泊・イベント行けない)人々のことを、考えてない。

(大抵は、失業保険も退職金も無い失業者達、食と住で目いっぱいの人々です。)



もともと、事業・起業とは、経営者とは自己責任じゃなかった?

水商売は無論、宿泊・飲食業、イベント業、リスク覚悟の商売ではなかったのでしょうか。

当たれば儲かる、しくじれば地獄という世界です。


そして、それこそが商売の醍醐味です。


お客様が来ない、収入減で潰れそうだからと言って、その咎をコロナだけに転換していいものでしょうか?



国民の血税という、セーフティーネットから補填されて嬉しい?


事業主としての矜持はある?




私事で恐縮ですが・・・

このブログの過去ログにあるように、かつてセブ島でビーチリゾートを経営していました。

海が頼りの仕事、文字通り『水商売』です。

良い時も悪い時もありました。



頭と身体を使い切って仕事して、スタッフを雇用して給料を払い、生活を保障するのが経営者の務め。

そして、それぞれのスタッフには家族達もいる。

皆の生活を、日々食べさせる責任を負う。


自分達がどうにかなっても、給料は払わなければ・・・スタッフとその子供たちの顔が浮かぶ。

楽しい時より、苦しい時のほうが多いのが経営者。



・・・・以上は、ウチの昔話でした。





コロナ騒動の最中ですが・・・・・


古来より、”窮すれば通ず”と言う言葉もあります。

旅行や飲食業界の中には、何とか工夫して、この場を凌ごうと努力する経営者もいる。

その中には、成功して業績を伸ばしている商売人さえいる。


出口のないトンネルは無いし、ピンチはチャンスです。



現在のコロナ騒ぎも、必ず終わりが来るものです。

メディアに振り回されて一喜一憂しないで、家族と我が身を守り耐え忍ぶ。

今できることをシッカリやる。



・・・・・とまずは第一に、自分に言い聞かせています。








nice!(34)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

4発直4の軽 [貧楽]

私の日本での現役真っ盛りの時代は、『一億総中流』社会。


とっくに”日本遺産”になりました。

今や、『上級国民』と『下級国民』の二極化が進行中だそうです。


車も然りです。

高級車に乗る人と軽を選ぶ人。

その中間的クラスは売れなくなってきて、新車販売全体の半分以上が軽自動車の現在です。

もっとも軽を求める人でも、乗り出し250万前後の『高級軽』を買う人も多く、税金とランニングコストの安さ&贅沢装備の両立を図っているのでしょう。



私の愛車は、軽は軽でも14年落ちのスバル。

しかし、全く問題ない。

それどころか、贅沢装備こそありませんが必要充分、満足しています。

今ではどこも作っていない、4発の軽でスーパーチャージャー付。

実に軽やかに静粛に、そしてバランス良く回り、キビキビと走ってくれます。

4輪独立懸架は、ワインディングも踏ん張る。

(哀しい事に、現在のスバルの軽はダイハツ製のOEMで、今はスバルは軽を作っていません)




別にスバルでなくても、かまいません。

どこか、4発直4の乗りたくなる軽を、作ってくれませんかね。

(私事ですが、40年前からの譲れない愛車の条件は、タコメーター、アルミ&良いタイヤ・・・・だけ)

クルコンとか、アラウンドビューなんたらとかの装備は(私は)要りません。

クルマは、ドライバーの意のままに、走り・停まり・曲がれば良いのです。

・・・なんて、ひとりの『下級国民』は思います。



【V6の軽】、なんてのも夢があっていいな~


ささやかな楽しみです、軽でも新車はムリな下級国民ですけど。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

熱中症死は事故?病気? [貧楽]

メディアはまだ『命にかかわる猛烈な暑さ』騒ぎで、視聴率を稼いでいるようです。

まぁ確かに涼しくはないです。

日本の暑さは、湿度が高いから蒸し暑いし、風が弱いので実温度より暑く感じることもありますが、私的には、ちょっと大袈裟じゃないかと・・・


(冒頭のタイトルからして、もし不謹慎とか御不快に思われる方が居ましたらお詫びします。以下はスルーしてください)


巷でニュースの熱中症、もし死亡した場合は『事故死?』『病死?』、どちらなんでしょうか。

法的には、事故死と病死では、何かと扱いが違ってくると思うのですが・・・

たとえば冬山に登っていて、低体温で凍死した場合なんかは、遭難死つまり事故でしょう。

暑いさなか、屋外で運動したり、長時間彷徨ったり、街をたっぷりと歩いて熱中症で死亡したら、どっちでしょう。


なぜ気になるかと云えば、私がいつものように給水なしで数時間ジョギングしていて、たまたま逝っちまったら、事故として処理されるか、病没になるか・・・というバカな疑問があるからであります。

客観的に判断すれば、”死因が何か?”という事なんでしょうが・・・



それにしても、この暑さももう底が見えてきた気もしますし、慣れてもきました。

これからは涼しく、さらには寒くなるかと思うと、私だけかもしれませんが、ちょっと寂しい気も致します。

私のような貧乏人にとっては、フィリピンの様に『夏と真夏しかない』気候風土のほうが、経済的にもイイのではないでしょうか。

経済的なコストが随分違いますから。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。