SSブログ

日本の休日は独特だ [日本]

アメリカ合衆国では、毎年5月の最終月曜日(今年は明日5/30)は、

”メモリアルデー”と呼ばれる休日。

南北戦争以来の、全ての戦争における戦没者の栄誉を称え、追悼する日です。


他に、11/11の”ベテランズデー”があり、こちらは、退役した復員軍人を称賛する日です。



欧米諸国の休日は、宗教がらみが多いです。

次に多いのは、”戦勝記念日”や”独立記念日”、”終戦記念日”などの、戦争に関わる休日です。




我が日本では、なぜか『戦没者を追悼』したり、『退役軍人に感謝』したりする休日はありません。

それどころか、靖国神社に定期的にお参りでもすれば、変な目で見られるだろうし、右翼扱いされかねません。

広島・長崎の平和記念像に献花すれば、褒められる・・・・戦争と平和は、本来、表裏一体なのに。



まして、”日清・日露戦争勝利の日”なんて、(これはいらないけど)発想さえ皆無です。



今年の、ロシアによるウクライナ侵略から明らかなように、第二次大戦が最後の大規模な戦禍とは言い切れません。


第三次があれば、日本も巻き込まれ参戦しなければならないでしょう。


日本の国土と人民を守るのは、自衛隊であり我々一人一人の日本人だからです。


戦争を、いくら嫌で避けようとしても、向こうからやって来ることも大いにあります。



平和主義者であった私の父は、徴兵され、練兵場で厳しい訓練を受け、意に反し、中国本土で日本陸軍兵士として戦いました。


戦後、運良く生き延びて帰国できまして・・・だから、今の私や兄弟があります。

よって、私の子供たちもあります。


今現在の『平和な日本』があるのは、命を懸けて戦い無念にも戦死した、何十万の無辜の『兵隊さんのおかげ』でもあります。

(無辜=むこ=罪のない)




思うのですが・・・民間人犠牲者も含めた”戦没者の日”という休日。


充分手遅れ(笑)ではありますが、今こそ、日本政府も検討するべきではないでしょうか。


日本人の戦没者だけでなく、敵味方なく、「全世界の戦没者を追悼する」ような休日を、平和日本が制定することが私の望みです。




かつて北山修はその歌詞で、団塊世代を『戦争を知らない子供たち』と命名?しました。

作曲は杉田次郎、歌唱は”ジローズ”でした。


当時は、まぁ反戦歌だったのですが、私を含め多くの『子供たち』は、(なんだ、そりゃ~)と自覚は無かったと思います。


ところが世界では、1945以降も、実際に戦争・紛争はアチコチで起きていて、止まることがないという事実があります。




日本では『戦争を知らない子供たち』と名指しされた私たちが、戦争を知らないまま、既に70年以上生きています。


ご承知の様に、これは全く稀有なことなのです。


北山氏と杉田氏の、先見の明には脱帽ですね。



さらにまた、『戦争を知らない子供たち』という流行り言葉を、一種の黙示とするなら、日本が次に関わる戦争は、団塊世代が滅びる・・・今から10数年後となるのか。


・・・・話が逸れましてすみませんでした。





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

あのイナバウアーもイイ・・ [ジジィ]

高齢者(私)の、頻尿の話です。


ある程度の年齢になると、半数はそうなるそうですが・・・・・


1日に何度もトイレに行く、頻尿。

用を足しても、少ししか出ないし、勢いがない。

そしてまたすぐに・・・


『過活動膀胱 』?


『前立腺肥大』?




以下、私の対策のアレコレです。


始めに言わなければならないのは、時間が掛かるからと言って、じれて『(小便を)きってはいけない』そうです。

私も知らずに、以前は何度もきって、時間の短縮を図ろうとしましたが、かえって逆効果だそうです。



私の対策。 

際中、仕上げ?に、両カカトを2.3度あげる(=爪先立つ)。

そうすると腹筋が締まるようで残量が出やすくなる、これを『軍隊式』とかいう人もいるようです。


下腹部を手で押して、膀胱を絞る?人もいるようですが、個人的には好かない。




最近考案したのは、あのスケートの技、”イナバウアー”。

腰を思い切り前に突き出しながら、上体を後ろに反らすと自然に絞り出る。

コツとしては、顎を突き上げるようにして、頭ごと上体を後方へ持っていきます。

この所作が、いちばん腹筋(ハラ脂肪?)が効くように私は感じます。

手はイチモツに添えて、角度に注意しないと、周囲を汚し更にひと手間掛かる。


もっとも注意すべきは、ひっくり返らないよう、バランスを崩さない事。


特に深夜トイレに通うときは、半分寝ぼけているので、”イナバウアー”の技は禁じ手であります。







nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クソ!甘かった、花粉症キタ~! [運動]

『前回』と云っても、10日以上経ちますが、「今年は花粉症が来ない」という記事を投稿しました。


私が甘かったです。

あれからすぐ来ました。



田植えが終わり、苗が成長し始めた田園風景が広がる。

大きな空と、彼方には、森、林。


私のジョギングコースです。

雨曇りがちだった天気から、一気に快晴に。


走り出して、20分もすると異変。


目が痒い、チカチカする。

クシャミ・鼻水が出始める。


花粉は目では確認できませんが、言ってみれば、


「花粉の中を移動している」ようなものなのでしょう。



2時間ほどヨタヨタと走り帰宅し、ストレッチ。


症状はピークです。

鏡を見れば、白目はまっかっかっに充血し、目頭も赤く腫れて。

クシャミ・鼻水は止りません。


シャワーで、アチコチの見えない花粉?を洗い流しました。


これから冬まで、たぶん、必要に応じて、目薬と抗ヒスタミン錠のお世話になります。




薬はなるべく控えたいという気持ちがある。


一方、あまり我慢すると辛いし、睡眠中さえも不快。


鼻だって、しょっちゅう噛めば、そのうち耳まで痛くなります。


首から上、どこもかしこもカッタルイ。


まったく、嫌なヤツが来ちまった。








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

花粉症が来ない [自然]

比国から帰国して6年間、毎年患った『花粉症』が今年はまだ来ません。


嬉しい事なのに・・・・???



そもそも花粉症ってのは、いつからメジャーになったのでしょうか?


私が若い頃は、そんな”名称”さえなかったような・・・・


ともあれ、出ないにこしたことはありません。





ですが、なぜ今年はならないか・・・・気にはなります。


・花粉が飛ばないーーーーそれは無い。

・コロナ騒ぎのせいーーーあり得るが厳格な説明は出来ない。

・免疫が出来たーーーあり得る。

・私に、いよいよ御迎えが近く、免疫機能やアレルギー反応も無くなってきたーーーあり得る。

・私は、もうすでに死んでいるーーーたぶんそれは無いだろう。



花粉症の症状が出ないことは、悪い事ではない。


このまま、いってくれると助かります。






nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

最強の自転車 [ボケ老人]

突然!


左の歩道を走っていた自転車が、私の前の車の前に、フラ~ッと車道の真ん中まで出てきました。


運転者は、総白髪の(つまり高齢の)ご婦人です。

後ろは全く見ません。




チャリは電動アシスト(バッテリーが見える)、非力でもそこそこのスピードが出ます。

場所は、こ田舎の駅近くの県道。

平たく言えば、ウチの近くです。

片側1車線の歩道アリ。


私が愛車のボロイ軽で、前の車に追随して走っていました。



前のドライバーは、さぞかし驚いたでしょう。



私の後にも車列が出来ました。


前の車は(おそらくやむを得ず)、クラクションを鳴らしました。


チャリのバア様は、(無視して?)その後も数秒間、道路の真ん中をフラフラ走り、歩道に戻りました。



『いつ死んでもイイ』と思っているのか、周囲の状況が把握できないのか分かりませんが、巻き添えを食う方は、たまったもんじゃありません。


バア様が何を考えているのか、私には判りません。

年寄りのヤブレカブレが、恐ろしいのは確かです。


しかし、起こり得るべき結果を想像すれば、トンでもないことです。



気候もよくなり、連休でもあり、遠出の機会が増える中、皆様もどうぞお気を付けください。



”命知らず”な、ジジ様ババ様の自転車は、今や田舎道では道路で最強です。


しかし、道交法では『弱者』扱いです。



もし人身事故が起これば、ドラレコ画像を証拠として、裁判等で、相手側の危険行為や道交法違反を立証しない限り、車は圧倒的に不利な立場となります。


弁護士を雇えば、少なくとも100万弱の現金と、多大な自分の時間を失います。



ですから、もし、ジジババ様の迷走・暴走チャリに遭遇したら、”触らぬ神に祟りなし”と、黙認しましょう。





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。