SSブログ

2500記事、超えていました [ブログ]

気が付いたら、このブログの記事の数が2500(*)を超えていました。

長いこと書き続けられたのは、ひとえに閲覧して頂ける皆様のおかげ様以外、何ものでもなく、ただただ感謝です。

2016年1月にセブ島から帰国してからは、詰まらない年寄りの日常を綴る、在り来りのブログです。

帰国して4年以上経つのに、今でもセブ時代の記事も多く閲覧されています。


調べてみれば、初記事は2007年12月14日(↓)、12年半前でした。


【工事初日】
https://t2mary.blog.ss-blog.jp/2007-12-14




当たり前ですが私も12歳半、若かった。

それだけは確かな事。

セブでサバイバルしたように、今は日本で老人サバイバルの毎日です。


何処に居ても、生きることに変わりはないのですが、少なくとも体力はグンと落ちました。




*注
ワケあって、帰国後に下書きに移動した記事が500くらいあるので、トップページの記事数は2千なんぼになっています。これらの記事を公開できる日を待ち望んでいます。







nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

SS-ブログ ←So-netブログ [ブログ]

12年もお世話になった、この【 So-netブログ 】が、名称変更?で【 SS-ブログ 】に変わりました。

何かしらの理由・意図があるのでしょうが、引っ越しに必要な12年前に登録したID&パスワードを発見するのに、苦労しました。

近頃の人なら簡単な操作でも、私のようなモロ昭和な輩にとってはひと仕事。
 
いっそのこと、これを潮時に辞めようかとも思いました。


ま、何はともあれ、今後共、よろしくお願い致します。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もうセブ島には居ないのですが・・ [ブログ]

私ども一家4人は、2016年1月に帰国して以来2年半、一度もセブ島を訪れたことはありません。


なぜ藪から棒にこんなことを言い出すかと云えば、このブログの閲覧数が最近急増しているからであります。

主に閲覧される記事は、帰国以前の"T2ゆかり"時代の記事です。

閲覧される方の多くは、夏休みにセブ島旅行を計画しているとか、セブ島移住やセブ投資を検討していて、参考にするのが目的ではないかと思っています。

今回の閲覧数の急増は、私ども一家がセブに居た頃の最盛期以上です。

大変ありがたいことですが、そこにはある種の誤解もあるのではないかと懸念されます。

つまり、私どもがまだセブに居て、"T2ゆかり"というリゾートを運営しているという勘違いです。

その証拠に、このブログや私どもの当時のメールアドレスに『ツアーの問い合わせ』や『宿泊予約』のメールが入ります。

申し訳ありませんが、ここ2年半の記事を見ていただければ判るように、現在日本在住ですので、ご期待に添うことはできません。



紛らわしいようでもあり、『今やってないんだったら、記事を削除しろよ』というご意見もアリかもしれません。


しかし、私どもにとって、このブログのセブ時代の記事は、"奥様Mと私が、セブの田舎で、ビーチリゾートをゼロから手作りし運営した"記録です。

一念発起して、何年も一日も休まず、朝から晩まで、二人して心血を注いだ、もう一度ヤレッと云われてもできない、生き様の記録でもあります。

削除には忍びない、我が家の記録です。

またフィリピンで生まれ育った、当時はホンの子供だった、今でも少年である二人の息子が成人した際、『オヤジとオフクロは、あの時こんなことをやっていたんだ』と知って欲しい。

『親バカ(心)』もあります。


私事で済みませんが、奥様Mはともかく、66歳の私の余命は長くはありません。



将来、子供たちと酒を酌み交わしつつ、昔話を語る場面はまず無いですから。









nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

300万アクセス超え [ブログ]


DSCF2224.JPG



数日前に気が付いたのですが、このブログの累計アクセスが300万を超えていました。




約2年前、2016年正月に、セブ島のリゾート"T2ゆかり"をたたんで約20年ぶりに日本に戻りました。

その後もブログは続けていましたが、記事内容は勿論、現在の日本での生活のコモゴモであります。

フィリピンやセブ島、ましてリゾート関係の事は書けるはずもありません。

したがって、日々のアクセス数は順調に?減りました。


しかしです。

何故か最近、アクセス数が奇妙に増えています。

どうやら、私がセブに居た頃の、古い記事が閲覧されているようです。


セブ時代の数千にも及ぶブログ記事は、私にとっては過去の日記、生き様の記録であり、削除するには忍びないです。

しかし現地セブの状況は、当然ながら変化し続けているわけです。

私は過去の人間です。

いまさら言うまでも無いですが、私の古い記述は、これからセブに遊びに行く人々の参考になるとは限りませんので、あしからず了承ください。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

2,000記事だって [ブログ]

DSCF1842-2.jpg





前回の記事で、このブログが通算2,000記事になっていたと知りました。

ブログの開設は、2007年12月セブ島でビーチリゾートを作り始めた時です。

つまり、このブログは9年近く書いているのですね。

年齢的に言えば、私が55歳の時、書き始めたことになります。

そのセブのビーチリゾートを今年の正月に離れ、日本に帰国(移住)してからも、ブログタイトルを変えて、何となく書き続けています。

自ら消してしまわなければ、どこまでネット上に残るのか分かりませんが、とりあえず、消滅させる理由も見つからず、ダラダラ続けているのが現状のようです。

今現在、セブともビーチリゾートとも関係ない暮らしですので、本来であれば、このブログもお役御免と云う事なのでしょうが・・・・・

まだ小さい我が家の子供たちが、将来、モノの分別がついた頃にチラッと閲覧してくれれば、嬉しいとは思います。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

いつのまにか [ブログ]

blog1313-4.jpg




海面でエサを食べるジンベイザメ。

おこぼれ頂戴のグルクマが、たくさん来ています。

胸びれが真っ直ぐに伸びていますね。

これで姿勢のバランスをとったり、泳ぐときは方向転換に使ったり、器用にヒレの曲げ具合や角度を動かします。

個人的には、画像のように、胸鰭を真っ直ぐ伸ばしたときが一番美しいと思います。

飛行機の翼のようです。





blog1313-3.jpg





こちらも大きくクチを開いて、エサを食べている画像です。

目の前ですから、迫力満点です。

エサと一緒に、洗濯機2杯分くらいの海水を『ガボッ!』っと一気に飲み込みます。

そしてエサは胃袋へ行き、海水は左右の鰓裂から排出します。


上の2枚の画像は、8月17日に“T2ゆかり”のツアーをご利用いただきました、袈〇丸様からお借りした画像です。

袈〇丸様、大事なデータをお貸しいただきまして、ありがとうございました。







さて、「いつのまにか」の話です。

先日、このブログの管理ページを見ていて気がついたのですが・・・・・




blog1316-1.jpg




累計アクセス=2,446,722


ブログテーマ:旅行部門で=28位/5,169ブログ中




どのぐらい?と聞かれると、よく分かりませんが、とにかく<凄い数字>なのは私でもわかります。

更新は、私のようなジジイにはそんなに苦にはならないのですが、いつのまにかエライことになっていました。

これもただ一重に、見ていただいている皆様のお陰です。

改めて御礼申し上げます。


どうせなら、年内に250万の大台に乗せたいなどと目標(自力でないのに、<目標>と言うのもおかしな話ですが)を立てました。

今後とも、どうぞ宜しくお付き合いのほど、お願いいたします。

ありがとうございます!








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ブログ・2,000,000 突破! [ブログ]








blog997-1.jpg



日曜日(6/15)の夜でした。

ブログの管理ページを見てみたら、累計200万アクセス(PV数?)を突破していました。

2,000,000!

ゼロが6個です。

凄い数字です。

これがドルなら2億円チョイ、円でも200万円です・・・(って意味ないですね、スイマセン)。


覚えているわけではないのですが、0~100万より、100万~200万のほうが、倍以上速く到達したような気がします。

何と言っていいのか分かりませんが、見ていただける皆様がいるから、こんな数字ができるわけで、大変ありがたいことでございます。

感謝いたします。

書き始めてかれこれ5.6年くらいでしょうが、もともとは記録のつもりでした。

何の記録かといえば、“セブの田舎にビーチリゾートを手造りする”記録です。

T2建設に、ほぼ2年半掛かりました。



思い起こせば・・・・・・

奥様Mと私、ふたりの日本人です。

例えば、手始めは土地。
あちこち歩いて探し今の土地にツバつけて、土地の所有権に関わる人たちの洗い出し、役所の土地公簿記録の調査。

水道・電気・電話回線・携帯電波などのインフラのチェック。

気候、風向き、海の調査、土壌・耐自然災害性・近隣住民の性癖と傾向・・・そういった事項を調べ。

測量会社を入れ、近隣を立ち合わせ再測量し公式記録を入手し、まともな弁護士を探し、契約書を作成し売買契約。

各役所に届け諸税・経費を払い登録し、それを黄門様の印籠にして、不法占拠を追い出し、違法の小屋を潰し、浜の漁師の舟を追い出し、立ち入りを禁止して線引きする・・・云々と、相手はフィリピン人ですし、フィリピンの役所ですから、土地の入手だけでも、手ごわい仕事でした。

この先の話を続ければ、今回の御題からさらに外れますので止めますが、まぁ、そんなこんなの、フィリピンらしいちょっとした苦労話を聞いてもらうために、始めたブログでした。


それがこれほど続いたということは、運がよかったのでしょう。

もちろん、贔屓にしていただいたお客様方の御蔭です。


世界銀行の<世界各国のビジネス環境調査*>でも明らかにされていますが、比国での起業・投資の難易度は、東南アジアでも群を抜いて悪いのです。

*2014年度版では、例えばASEAN諸国では・・・マレーシア=6位、タイ=18位、ブルネイ59位、ベトナム99位、フィリピン108位!



まして、我々のような個人の場合はなおさらです。

比国で言われる風説では、起業して3年持つのは半分、5年3割、10年1割、だそうです。

あげく“尾羽打ち枯らせ”ても、ここは悪名高いフィリピン、なんのセーフティーネット・救済もありません。

一家そろって野垂れ死にするか、尻尾を巻いて日本に帰ってホームレスかでしょう。

そんな例を、数多く見聞きしています。



だとすると、ウチなどが、まだ無くならないのは、奇跡に近いのでしょうか。

ウチが今のところ、どうにかやっているのは、ひとえに奥様Mのおかげがあります。

私はひねくれジジイですが、奥様Mは・・・ご存知の方も多いでしょうが・・・穏やかで優しげで観音様?のようではありますが、『津軽ジョッパリ』、ここだけの話、内実はド根性女、私以上の負けず嫌いです。


ですので、世間の皆様のお蔭様である事はひとまず置いておきまして、T2があってご飯が食べれること、ブログが続いていること、このたびの〈累計200万件〉も、奥様Mに捧げます。




blog995-1.jpg



入り口ゲートから見たT2です。

クラブハウスと赤いオフィス、真ん中下のほうに、小さく見える大きい女が奥様Mです。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント欄荒らし [ブログ]



しばらく前のブログ記事(↓)で、

http://t2mary.blog.so-net.ne.jp/2013-06-29

コメントをやむをえず、承認制にしたと書きました。

(もう1200以上の記事がありますので、その全部の記事の《コメント受付の設定》を変更するのも、手間がかかりました。)


ところが、相変わらずのように、週にすれば100件以上の宣伝コメントが入ります。



blog830-1.jpg




素人のつまらないブログでしょうが、ブログの管理人(=私)にとって、本業の傍らに5年も1200以上の記事を書き重ねています。

『ヒマ人め』と思うかもしれないが、それなりに愛着もあります。

仮に、私に何かあって、この身が異国の土と化すならば、このブログは、大袈裟に言えば、書き溜めた遺書といっても差し支えないわけです。

同時に、今は小さくて何も分からない我が子達ですが、将来、大人になった時に、父である私のした事を知る貴重な?手がかりでもあります。



ちゃんとしたコメントならともかく、そこに土足で踏み込むようなこれら『自己ブランド宣伝コメント』には、気分を害されます。

特に私は、心が狭いですし、還暦過ぎても大人気(おとなげ)ない未熟者です。

だいいち、こうしていくら宣伝コメントを入れても、(私が必ず全部削除するので)ネット上に反映する事はないのです。

それなのに性懲りもなく・・・・

何のためなのでしょうか?

バカかいな?


こんな『他人のふんどしで相撲をとる』ような行為を延々と続ける輩は、情けなくなると同時に、ツラ見たらぶん殴りたくなるでしょうね(見ることはないけど)。


バーバリー、シャネル、プラダ、エルメス、フェラガモ、モンブラン、レイバン、グッチ・・・・そんなハンドルネームで、毎回同じ意味不明の(というか宣伝の)コメントを入れ、URLを載せる。


こういうセコイ商法は、ブランド本家のプライドさえも汚していると思う。

彼らがあわよくば当ブログを利用して、マグレでも注文をとろうとしているこれらブランド品を、私の前にトラック一杯持ってきて、落とし前をつけようとしても、要らん。

(そんなことは、起こらんわな)

私はブランドに興味がないというより、むしろこれら《ブランド品》なんてものをハナから馬鹿にしているので、ちっとも《ありがたい》などとは思わんのだ。

そこらのミーハーねぇちゃんと一緒にするな、全部投げ返してやる。

ただし、もし旨い酒を持ってきたら、仕方ないので、もらっとく。



まぁ、世の中、いろいろありますわ。








nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

150万突破 [ブログ]


数日前ですが、このブログの閲覧累計が、150万件を突破していることに気が付きました。




blog817-1.jpg




これは結構大変な数字でして、ひとえに皆様のおかげと感謝いたします。



大変ありがとうございます。



別に、閲覧数やランキングを競う気は、今は全くありません。

ブログは私にとって、記録=ログブックやメモのようなものであると同時に、フィリピン在留邦人である私の、愚痴や不満のハケ口も兼ねています。

愚痴も聞いてくれる人がいないと『愚痴』にならないように、愚痴ブログは、読んでいただけないと書く張り合いがでないのです。

そういった意味で、『閲覧数』は気になるのです。


毎度勝手なことを綴っていますが、これからも続けますので、どうぞよろしくお願い致します。

Yashinoki









nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ブログ累計アクセス100万突破! [ブログ]




blog545-1.jpg





15日の朝、だったようです。

このブログのアクセス累計が1000,000件を突破いたしました。

いつも見ていただいて、本当にありがとうございます。

私にとっては、『上出来』以上の数字です。


アクセスを稼ぐために書いているわけではないのですが、やはり見ていただける方が多いと実際の話、励みになります。

記事を書くことは、私の時間を費やす事に相違ないのですが、閲覧していただいている方には申し訳ないのですが、それ以上に私にとって、気持ちの整理&切り替え、ウップンのはけくちとなっている部分があることは否めません。

文章も、人気ブログの皆様のように面白くは書けませんし、頭も悪いし、語彙も少なく、表現もありきたりで済まないと思っています。

また内容も、リゾートやダイビングのことだけではなく、フィリピンのネガティブな、どうしようもない面に触れる事も多々あります。

それは私の立場上、つまり、お客様にこの国にダイビングや観光に来ていただく立場の人間は、書いちゃいけないことで、自分で自分の首を絞めるという愚かな行為に匹敵するかもしれません。

しかし、現実問題として、私のような普通?の日本人がフィリピンで暮らして仕事をすると、日本ではけっして経験できない様々な事に出くわします。

そんな四方山話というか、私の日々の喜怒哀楽の記事が、読者の皆様の気分転換になったり、関心を示していただいたり、もしかして些細な手助けにでもなるなら、私にとっては幸いなことですし、記事を書くことに私なりの意義を強く感じます。

できれば今後とも、お付き合いお願い申し上げます。

大変ありがとうございます。



















nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。