SSブログ

「おとうさん」「おかあさん」と呼んで [日本人]


日本の子供達から、『おとうさん』『おかあさん』という言葉をあまり聞かなくなって、久しい。



家の中のみならず、外でも、相手が他人様でも、『パパが』『ママが』と云う子供たちの何と多い事か(←チコちゃん風)。


私事ですが、ごく小さい頃は、自然に、父母を「おとうちゃん」「「おかあちゃん」と呼んでいました。

生まれ育ちは東京で、『三丁目の夕日』のような世界でした。

やや大きくなると、「おとうさん」「おかあさん」ですね。

当時としてはごく一般的です。

長じて、「うちの父が」とか「うちの母が」とか、人には話していたと思います。

仲間内であれば、「おやじ」「おふくろ」でしたね。




ハッキリ云って、「パパ」・「ママ」はみっともない(と私は思う)。

親を名前で呼ぶ子供もいると聞きますが、もうこうなると言語道断(と私は思う)。


日本語の、「おとうさん」「おかあさん」は、響きの良い美しい言葉です。

私は、自分の子供には『おとうさん』と呼んで欲しい。

妙齢の艶っぽい若い女性なら、『パパ~ぁ』と呼ばれるのも悪くない。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。