SSブログ

"死生観"を問うコロナ禍 [自然]


今ある『コロナ禍』で、死生観が問われているように思います。



“極端”という言い方では語弊があると(個人的には)考えますが、感染拡大当初の『スウェーデン方式』。

マスクは個人の自由、ソーシャルディスタンスも移動も推奨はするが、強制も罰則も無し。

80歳以上は、(コロナに限らず以前から)延命処置はしない。

(・・・以上、筆者の記憶によればですが)


しかも国民は、不満どころか自国の方針に満足しているという。

かの国は50年以上前から、”社会保障の先進国”のモデル的な存在です。




それからほぼ半年が経ちました。

国内(=スウェーデン)は勿論、他国からも(現在は)別段これといった非難はないようです。




そして昨日(Nov.82020)、スイスでCovid19の爆発的?感染が拡大したと報道された。

スイス政府関係者は、医療の崩壊を避けるため85歳以上の発症者の治療を控たい、とコメントしました。

スイスメディアは、共に85歳以上のある夫婦へのインタビューを報道しました。

老夫婦曰く『私たちは、感染・発症したとしたら、生きる可能性があるのなら治療を受けたい』

これが拡散し、先の指針は取り消されるようです。


以上は、日本に住み、メディア報道だけを拠りどころとしている、半ボケ老人である私の認識であって、現地の実際とは乖離がある可能性はあります。



しかし・・・・

もし私が80、或いは85歳過ぎまで生きたとして、”流行り病”に冒されたとします。

であれば、それこそ命に懸けて言えますが、延命処置や治療など無用です。

それは、子供や女性、働き盛りの人々を優先して欲しい、という事だけではありません。


もし私が、80過ぎまで生きられたとしたら、もうそれで充分です。


天寿でしょう。

それが私個人の死生観です。

世の中の役に立てなくなって、かえって迷惑を掛けてまで生きたくはありません。

私が病に倒れたらなら、それは老いて死期が近づいたと理解します。




今回のコロナウィルスのバカ騒ぎは、人々の死生観を問う一面を持っているように思います。



私ごときには理解できませんが、始皇帝のように、何があっても出来るだけ長生きしたいと考える人もいるようです。


その思いは謹んで尊重いたしますが、『長生き』は何の為なのでしょうか。




人類は何十万年も、ウィルスや細菌、その他諸々の汚染物質を他の人と共有し、それらを自らの糧として利用し、生まれては死に、打ち勝って生き続けてきました。









nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。