SSブログ

ヨランダは死者6,201人 [出来事]

先日、小型台風による豪雨で、福岡・大分などにに悲惨な水害が起きました。



個人的に思い出してしまったのは、『スーパー台風』。

2013年(平成25年)11月、フィリピンを襲ったヨランダ台風(30号)です。

『死者6,201人、負傷者28,626人、行方不明者1,785人、被災者数1,600万人以上』と言われています。

津波のような6m近い高潮が発生した事も、被害を甚大にしました。

あの時は、2日も前から住民に避難命令が出ていたにもかかわらず、多くの住民がその場に留まり、尋常でない被害が出ました。

"数十年に一度の台風"を『いつもの台風』と、ナメていたのかも知れません。




TV報道によれば、今回は"特別警報"が出ていたそうです。

近年、台風の発生場所や進路が、(海水温の上昇で)以前より北寄りになっていることは、私もフィリピンで実感していました。

原因は、急速に進む地球の温暖化のように思われます。

近未来、日本の近海にサンゴ礁が増え、いずれ領海内で台風が発生する。

その温暖化の原因が、よく言われるように、大気中の二酸化炭素の増加と断定はできないかもしれませんが、日本近海でも海水温が上がっていることは確かです。



今後さらに日本列島に豪雨や台風災害が増加しそうなことは、容易に想像できます。

大事なことは、災害が起きてしまった後のことです。

被災者の救助やケアー、インフラの復興等には、少なからず経費がかかります。

東日本大震災を見ても分かるように、今のところは、日本国と国民にはまだその"経済力"があるようです。

しかし、今後は心配です。

世界27位?のGDPに代表されるように、『経済大国』など昔の夢です。

人口は減る一方、若い労働者より高齢者のほうが多かったり、サラリーマン所得も下げ止まり。

田舎だけでなく都会も空き家だらけ、むしろ"斜陽・日本"が現実なのかも知れません。


フィリピンの事を云えば、ピナツボの噴火も、レイテの地滑りも、被災地の復興はまだ一部のみです。

理由は単純、そのお金がないからでしょう。


(何事につけ、貧乏はやっぱりツライ・・・6,201人は「ろくに〇ない」とも読める)








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。