SSブログ

ハウスリーフで大亀 [ダイビング]

先日、ウチの前を調査で潜っていたときの事です。

そろそろ上がろうかと思い、水深20mから岸に方向転換しました。

そのとき前方15mほど先で、なにやら緑色の細長い椰子の葉っぱのようなものが2つ、海底にヒラヒラゆれていました。

目測で、長さ60センチ。

流れもないのに、なんでヒラヒラ・・・と不思議に思い、

そちらのほうに進むと・・・

葉っぱが乗っていた海底が、グラッと動きました。

海底と思って(恥ずかしながら)いたのは、予想外のカメでした。

デカイ!

(甲羅は目測で130センチ、アオウミガメです。)

ヒラヒラは、背中に居た2匹のコバンザメ。

向こうも私に驚いたらしく、慌てて沖へ逃げていきます。


急いで追いかけながらカメラをオンにして、撮りましたが、もう遠かった。




blog853-1.jpg



かなり遠かったので、キビシイ画像ですが、カメが急に全速力で動いたので、コバンザメも背中から振り落とされ、ご主人亀の下を泳いで付いて行くのが確認できます。





ウチの前の海でも、たまにカメは居ます。

ただ、甲羅がせいぜい60~70センチ程度の小亀がほとんどで、水深5~6mで休んでいます。

水深20mで堂々と寝ていられるのは、潜水能力の高い大亀にしか出来ないワザです。


しかし、いつも亀がウジャウジャいるバリカサグ島なら、どぉ~ってことはないのですが、去年の台風でやられたウチの前の海で、大亀は珍しい。









nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

これはナニ??日本の食はスゴイ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。