SSブログ

日本の食はスゴイ [移住]


先日、食材ストックの下の方から現れた、“黒豆”を食べた。





blog854-1.jpg



封を切った後の写真ですみません。


だいぶ前に頂いた品で、申し訳ないのですが、食べ忘れていました。

賞味期限を見ると・・・





blog854-2.jpg




ここでスゴイのは、(私が)赤で囲った部分。

さすが日本製、痒いところに手が届いてます。

こちらのちゃんとした食品にも、例えば『12.09.07』なんて書いてはあるのですが、それが製造年月日か、賞味期限か判らないもの(どっちにしろアテになりませんが)も多々あります。

そして、肝心の年月日が、『2012年9月7日』なのか、『2007年9月12日』なのか判らないものも多く不親切極まりない。

至れり尽くせりは、“日本製”であります。

さらには、『白いのは“糖分”だから心配ない』とか、まさに消費者の身になったご案内。

(実は表面に白い粉がけっこう付いているので、「大丈夫かな?」と少し不安でした。)


サンミゲルビールのツマミで、あっという間に完食しました。

『賞味期限』が切れて、1年以上経った食物。

美味しくいただきました。

日本の皆様にとっては、すこし危なっかしいような行為でしょうが、海外に住む日本人は、まあ、普通にやっている事と私は思います。

人夫々、考えはあるでしょうが、途上国の現地の食べ物よりは、期限切れの日本食のほうがずっと安全なような気がします。




“郷に入れば、郷に従え”

とか、その土地の人の食べているものを食べたほうが、身体のために良い・・・なんてのは“時と場合と場所によりけり”でしょう。


海外(特に途上国)では、自分の健康・生命・安全は、自分で守らなければいけないと思ったほうが良いと思います。

(そして、普通の方は身の安全と生命は、お金で買ったほうが、結局は安上がりになるでしょう。)

食べ物で私に関して言えば、サリサリで売っている食品、安いローカル食堂の食べ物は、この10年は全く食べていません。
味もさることながら、当たらないためです。

ちゃんとしたレストランの食事でも、(これは、おかしい?)と感じたら、もう食べません。

この境地に至るまでには、いささか『授業料』を払いました。







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。