SSブログ

日の出の中に見た、過去の憧憬 [リゾート]





blog787-1.jpg



昨日の日の出です。




最近、水代わりのビールと、酒とツマミで生きている私です。

食欲もあまりないし、不眠症気味ですので、夜が白けてくるとホッとします。

年ですかね。

こういう時は、ガンガン潜って、濡れ雑巾のような疲れを得て、泥のように眠りたいですが、事務仕事だらけでそうもいきません。





さて・・・・

その昨日の朝日の中に、なにやら気になる[カタチ]の雲を見ました。

ちょうど太陽を覆うような位置です。



blog787-2.jpg






何に見えるでしょうか?

アッタボーだね。

が、いちおう言いますとイギリス、英国の形ですね。




blog787-3.jpg







八百万の神の遊びに見惚れているうちに、40数年前にフラッシュバックしました。



私事ですが・・・・・・・・・

私が19歳になった春でした。

何が何でもイギリスに行きたくて、日本を飛び出した・・・

学校にほとんど行かず、バイトして貯めたお金で買った、[モスクワ経由ヘルシンキ行き]の片道切符・・・


海外旅行が自由化されたのが、1964年ごろでして、今と違い、一般人が外国に行くなんて特殊な時代でした。

1ドル=360円の世界。

『夏休みに海外に・・・』という時代ではありません。

パスポート、ビザ、イエローカードが必須の時代でした。

海外で円は両替できない時代でして、貯めた円をドルに変えると、とても少なくなったように感じましたが、若かったから「行けば何とかなるだろう」と・・・


当時は今よりもさらにバカでしたので、怖いもの知らずで、イギリスに行きたい気持ちが命より優先し、『最悪でも野垂れ死にか・・・』と気楽なものでした。

ですが結局は、イギリスには行かず、ヨーロッパの片隅で仕事を見つけ、丸2年暮らしました。






今にして思えば、“イギリスに行きたい”というのは、少年少女がアイドルや女優に憧れるのと大差ない、感じだったのでしょう。

つまり、今でもその気持ちは私の心にハッキリ残っていますが、じゃ、『なぜ?』とか『行ってどうする?』となると、今となっては、曖昧模糊として明快な答えは見いだせません。


その頃のイギリスは、ビートルズなど歴史に残るアーティストを多数輩出していましたが、国情といえば、英国病の泥沼の真っ只中だったわけです。

行かなくて(行けなくて?)、正解だったのでしょう。




・・・変てこりんな雲のせいで、そんなこんなを瞬時に思い出していたら、朝日で目がやられて、しばらく視界がオレンジ色で周りが見えませんでした。


しかし、何の因果か、フィリピンにこんなに長居するなんて・・・・









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。