SSブログ

座頭市 [テレビ]

テレビが詰まらなくなって久しい・・・と思う。



2016年に、ほぼ20年ぶりの『浦島太郎』状態で帰国しました。


これから、「老後はテレビでも見ながらのんびりと生きよう」・・・なんて甘かった。


色々と・・・・・



テレビについて云えば、詰まらなくなっていた。


『放送コード』と云うのだろうか?

ストーリー、演技や表現方法、セリフに、規制と云うか、シバリが多くなったせいなのか。




私の場合ですが、日々の内職の合間に流すのは、数十年前の時代劇のチャンバラもの。


録画したのを、聞き流すと云いますか見流すというか、、、BGM?



何も考える必要が無いし、アタマが凝らない。


現代のお話でないから、思い当たって考え込んでしまう事もない。



”鬼平犯科帳”・・・ ”必殺仕事人”・・・ ”暴れん坊将軍” ・・・”斬り捨てご免” ・・・”伝七捕物帳”・・・


なんてタイトルだけ見ても、現実離れして痛快じゃありませんか。


5分やそこら眼を離しても、ちゃんと予定通りのストーリー展開で、セリフさえ代わりに云えそうな安心さ。


最初の1分で『悪人』が分かり、そいつらが必ず最後に殺られる。





ただし例外がひとつあります。


BSフジでやっている”座頭市”。


これは眼を離すのは難しい。


内職の手が止まる。


原作もさることながら、勝新太郎と云う型破りな天才役者の、迫力と巧さが際立っています。



『世界のクロサワ』と喧嘩して役を下りた、とかいう伝説もあります。


ホノルル空港で拘束され、『もうパンツは穿かない』とか言ったとか・・・




彼の代表作は”座頭市”ですが、他にも”兵隊ヤクザ”シリーズとか、面白い作品は沢山ありました。



しかし、”座頭市シリーズ”が勝新の最高傑作だと私は思います。


勝新さん以外では誰も出来ないから。



後年、スマップのナンたらとかが、座頭市役に挑戦しましたが、「ナイス、トラィ!」と云うか、月とスッポン、箸にも棒にもかかりませんでした。



勝新は、唯一無二の座頭市役と云うより、勝新そのモノが=座頭市だったようです。



話を戻しますが、日本のテレビは詰まらなくなった。



「昭和は遠くなりにけり」でしょうか。







nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 2

タナカ

Yashinokiさん こんにちは
久しぶりの更新
うれしいです
たしかに時代劇は
単純で痛快ですね
西部劇もそうでした

ビートたけしさんの座頭市も好きです

by タナカ (2022-02-09 07:55) 

yashinoki

タナカ様、コメントを戴きましてありがとうございます。
ビートたけしの座頭市は知りませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
ウイキで見てみましたら2003年公開の映画で、結構受けたようですね。
思えば私自身は、座頭市が街道筋を渡り歩くように(笑)、当時プーケットからセブへ縄張り?を変える、云わば過渡期だったので、ムチャクチャ忙しかったです。
機会があれば、ビートたけしの座頭市も見てみたいものです。

by yashinoki (2022-02-09 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。