SSブログ

魅惑のカラー、バイオレット=水中編 [ダイビング]



フウテンおやじ妻M(M=Y)です。[犬]


私の好きな色のひとつ、バイオレット(スミレ色)。
バイオレットはとても魅力的な色のひとつだと思います。
虹のカラーのひとつ”紫”は、ニュートンが定義したので、英語名で表記される時は“パープル”(紫色)ではなく“バイオレット”(すみれ色)となるそうです。
そんな素敵なカラー、バイオレット、水中ではこんなふうにあちらこちらで見ることができるんです。
(今日出演の海の生物はあくまでも私の好みを優先しております。あしからず[ダッシュ(走り出すさま)]


[ひらめき]エントリー1

ルリヤッコ (Two-spined Angelfish, Coral Beauty, Dusky Angelfish)

blog330-1.jpg


キンチャクダイ科です。
この魚、広範囲に渡り、水中で会うことができますが、地域によっては多少色彩が変わってきます。
フィリピンでは上記のように赤とバイオレット(ほとんどブルーに近いですが。。)が素敵なコンビネーションになります。
マーシャル諸島ではこの赤が黄色っぽく変化し、インドネシア近辺では全体がブルーになるようです。
このルリヤッコ、浅場の日の当たる所で見ると更に綺麗です。



[ひらめき]エントリー2

パ~プルビュ~ティ (Purple Queen, Amethyst Anthrias, Sailfin Anthias)

blog330-2.jpg


セブではいたるところで見られる、こんなに綺麗でも普通種なのです。
英語名が“パープルクィ~ン”(紫の女王)といわれるだけあって、水中でこの魚だけぼーっと見ていてもいいぐらい綺麗です。
この全体の紫がかった色に背びれの薄い赤や目の周りのうすオレンジの微妙なコンビネーションが最高です。オスとメスでは色の入り具合が違います。



[ひらめき]エントリー3

ベラ代表のツユベラ (Yellowtail Coris)

blog330-3.jpg


全体的にバイオレット、というわけではないのですが、体の後半部の色のグラデーションとブルーとバイオレットの中間のような色のスポットがいつ見ても綺麗だと思うのです。

ご参考までにこの魚の幼魚は


blog330-4.jpg


このようなオレンジっぽい色から段々成長し色彩豊かな成魚へと変身していくのです。


[ひらめき]エントリー4

エビ代表

バイオレットボクサーシュリンプ (Zanzibar Boxer Shrimp)

blog330-5.jpg


これはオトヒメエビの仲間です。
このボディのバイオレットが、またなんともよくて。。。


[ひらめき]エントリー5

バブルコーラルシュリンプ (Bubble Coral Shrimp)


blog330-6.jpg

ミズタマサンゴと共生しています。折れそうなぐらいに細い手足ですが、見てください、このたまらなくひかえめなバイオレットを。。。




[ひらめき]エントリー6

ウミウシ代表 シンデレラウミウシ


blog330-7.jpg


もう何もいうことはありません。フィリピンでは結構見られる美しいウミウシのひとつです。





いかがでしょうか?
次回は何色をテーマにしようかな~[るんるん]




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

このサカナ?キッチンの窓の小細工 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。