SSブログ

果たして「囲い」にいくらかかるのか? [工事]

♪いっな~か~のバスは、オンボロぐるま~、
デコボコみちを~、ガタガタはしる~。

こんな古い歌、誰も知らなくて、ゴメンなさい!

今日も今日とて、バスに乗って、現場に向かう。
今いるところから35キロ、ノーエアコンバスで20ペソだ。
車掌によってたまに料金が違う。
セブ島の東海岸通り、この辺りは、100%きれいに舗装されているので快適。
西伊豆を走っているような感覚だ。
この時期暑くもないし、気分は爽快。

実は私は久しぶりの現場である。
クリスマス前から年末年始は、あまり動かないほうがいいと云う事を、この国に住んでいる外国人は知っておくべきである。
長くなるので説明は省くが、良い事はあまり無いから。

10:35AM、現場着。
久しぶり、みんな~、生きてるか~!
バスを降りて、敷地に入り一番奥、海岸で働いていた。
「ボス、石がたりないでガス。」
「今日トラック2杯来るから、大丈夫だよん。」

 

 天気はいいが、海は季節風のため波立ち荒れている。
シーウオール工事は、5分の1くらいのデキ。
遅いのだ。

左端にセメントコネのゴディン、要のエリックが右端で積み役。
その距離2~3mの間に、石とバケツ入りのセメントのリレー役4名という、フィリピンスタイルの仕事ぶりだ。
簡単に言うと、同じ時間には一人しか動いていない、同時に二人以上動かないわけだ。
なんか3人で1人前の働きという感じの、今日のワーカーだ。
これだと人件費の安さも、相殺される。

この調子ではいつになったら、四隅の囲いが終わるか見当も付かない。
サイドの約200メートルのブロック塀は、トップの飾りを残しほぼ終了。
フロントの道路側はまだ全く手付かず。
ここだけの話、今までの材料&人件費で24万ペソ掛かっている。
24万ペソといえば、最近のペソ高の1万円=3600ペソのレートだと、67万円ほど。
高いか安いかって?
私の感覚では、非常に高いのです!

日本に居ると分からないが、この国の建材の価格はなぜか常に上がっていくのだ。
例えば、鉄筋は3年前の約2倍、セメントは、30%アップ、ペソでですよ。
このペソ高の今、恐ろしくて円換算などしたくはない。
仮に5年前に1000万円で建てた家と同じものを作ろうとすると、今は2000万かかるという感じ。
建築資金は、私のお金ではない。
出資者の方々からの大事なお預かりものである。
1円も無駄金は使えない。
仲介人のキックバックコストを回避するため、私は人を介さず自分で少しでも安いサプライヤーを探し、さらに1ペソでも値切って材料費を節約してるが、焼け石に水というヤツだ。
この国では、よく家の前にセメントブロックや砂を積んでいるのを見かける。
日本人は、作り掛けで止まっている住宅が多いのを笑う。
しかし、あれは庶民の貯金のような物。
お金が有る時に材料を買っておいて将来使う。
お金は有れば使ってしまうが、砂やブロックにしておけば、なくならない。
作り掛けで工事がストップしている家が多いのも、とりあえず有るお金で出来るところまで作っておこうという、この国の事情に合った、まことに理に適ったフィリピンスタイルである。

「コチットラ、江戸っ子で~い。」
「そんなまだるっこしいマネができるけぃ!」

私には、決められた資金と時間でリゾートを創る、という使命があるから。
だから、M様(奥様)がんばるのだ、貴女だけが頼りです。
私はただのフウテンオヤジで浮き草人生のエキスパートだから。

チームの皆様、あとでこれで元気付けてですね、明日からもう少しスピードアップしてね、とエリックに酒代200ペソあげた。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。