SSブログ

少子化から生まれた少子 [日本人]

要は現在の親の世代で既に少子化だった?


私見ですが、今の日本の問題点の多くは少子化(と、それによる超高齢化社会)が関わっているように思います。

この先、日本の人口が増えるとすれば、それは欧米同様に、増え続ける外国人労働者と彼らの多産による子孫たち?


我が国では、あと20年もすれば、私を含む“団塊世代”がこの世を去ります。

その時点で老人の割合は減り、人口ピラミッドは自然な形になるでしょうが、それまでに海外労働者とその家族がどれほど増えて、日本社会がどのような形にどれだけ変わるのでしょうか。

私のような凡人には想像できませんが、まぁその時は、草葉の陰から覗き見できるかも知れません。

期待し、楽しみ?怖いもの見たさ?にします。





出生数、3年連続100万人割れ 人口減は年45万人


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000568-san-soci




(以下本分です)


厚生労働省は21日、平成30年の人口動態統計の年間推計を発表した。出生数は明治32(1899)年の統計開始以来、最少だった前年の94万6065人(確定数)を下回り、92万1千人で過去最少を更新した。出生数が100万人を割るのは3年連続で、少子化に拍車がかかっている。



死亡者数は前年の134万397人を上回り、136万9千人で、戦後最大だった。死亡数から出生数を差し引いた人口の自然減は44万8千人で、平成19年から12年連続の人口減。昨年の自然減は39万4332人で、40万人を超えるのは初めてとなり、人口減少も浮き彫りになっている。



女性が生涯に産む子供の推定人数を示す合計特殊出生率は29年が1・43で、17年の1・26を境に緩やかな上昇傾向にあり、近年は横ばい。

 婚姻件数は59万組で、前年の60万6866組を下回り、戦後最少を記録。離婚件数は前年の21万2262組を下回る20万7千件と推計した。

 厚労省の担当者は、出生数減少について「出産適齢期(25~39歳)の人が毎年25万人ぐらい減っていて、その影響が大きい」と分析している。














nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。