SSブログ

セブ島のジンベイ鮫、2ケタ復活か? [ジンベイザメ]

blog950-1.jpg



セブ島の“ジンベイのふるさと”=オスロブに住む日本人一家のオヤジです。

ただ今午後2時半、気温28.2度、湿度78%、昨日の雨のこの湿度のせいで、ちょっと汗ばむ暑さを感じます。

同じ気温でも、湿度が65%以下であれば涼しいくらいなのですが・・・・湿度は曲者です。




さて、この3日間のジンベイツアーは・・・・


一昨日(3/22)、 ジンベイ9匹(La.Ma.Ve発表)でしたが波やや高く、コンディション的にはイマイチという感じでした。



昨日(3/23)、 ウチはお客様が居なくて現場に行きませんでした(よって、ジンベイの数は不明です)。

朝からほぼ一日中雨降りの、オスロブとしては珍しい天気で、東京の梅雨空さながらでした。

おかげさまで、庭の草木が潤い、池の水もタップリ貯まりました。






blog950-2.jpg



きょう(3/24)は、 明け方まで不安定な天気でしたが、日が昇れば晴れでした。

現場ジンベイ海岸は北東の風2mほどで、波高20センチ、まあまあの様子でした。

集まったジンベイ鮫は11匹、3日前には10匹、なにやら2ケタジンベイが定着しそうです。

オスロブ住民としては、多けりゃ多いほど、嬉しいというか誇らしいというか、(単純ですから)笑みがこぼれそうになります。






blog950-6.jpg


(画像は今日ではありません。)


ちょっときょう、お客様に申し訳ないことをしたのが、そのあとの“神秘の滝”でした。

滝が昨日の雨で大幅に増水したせいで、『公開中止』となっていました。

残念です。

私としても、3日も滝に会えないのは辛いような寂しいような今日この頃です。

私はお客様を滝にご案内し、お客様が遊んでいるとき、とっておきの場所から滝を眺めます。

滝の巨大な壁と正面から向き合うその場所は、私のお気に入りです。



かの達磨大師は、少林寺で“面壁九年”して悟りを開いたそうです。

私も達磨大師にあやかって、滝の壁に向かい、何かを得られればと毎回対決するのですが、凡夫の性(さが)でしょう。



(おや、あのあたりは、壁から恐竜がアタマを出しているように見える。)



blog950-3.jpg



blog950-4.jpg




とか・・・・




かと思うと、滝つぼに目が 彷徨(さまよ)い・・・・



(あの娘はアフリカ系フランス人か、それともインド系のフィリピン人か?しぐさからすると、アフリカ系アメリカ人じゃないよな。)

(どっちにしても、オレよりずっと裕福なんだろうなぁ~)




blog950-5.jpg





とか、雑念ばかりが浮かんできて、悟りのサの字も出てきません。


*今回の画像の一部は、通常の手続きを踏まず、ご本人の許可無く乗せております、パパラッチしてしまいました。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。