SSブログ

下級国民の嘆き節 [貧楽]

嘆いてもどうしようもない、だろうけど。

ジワジワとした物価上昇を実感しています。

そろそろ暖房費のことも・・。




近頃の報道です。

日大理事への病院立替えの賄賂、

懲役刑の元法相への金、

皇室の箱入り娘の問題、


コロナ給付金に絡む大病院や店舗・個人の不正受給・・・・その他諸々。


悪党は尽きない。




こういう詐欺師や犯罪者も、あぶく銭という収入で『上級国民』の範疇でしょうか。


せしめた金額のゼロの数が、庶民感覚からすれば、2つ3つ、時には4つ多い。





一方で、長年コツコツと働いて、老後を迎えたお年寄り達がいます。


その中には、国民年金額、月5~7万円だけで、死ぬまで暮らさないといけない何十万人?の高齢者たちがいる。

このままインフレが進行すれば、それはほとんど無理だろう。





数年前、おカネを稼ぐのは『悪いこと』ではない、と主張したIT企業の社長がいた。


確かに犯罪じゃないけど、安易に居直ってもらっては同意しがたい。



狡猾な手段や詐欺行為による金儲けなら「悪いこと」です。



また稼ぎを自慢したり、得たカネで私腹のみを肥やすのは、決して褒められる行為ではないと思う。


「品(ひん)がない」こと甚だしいと、個人的には思います。



下級・貧困老人のひがみかも知れないけど・・・・・




せめて選挙権を行使しよう!?

でも誰に投票したらいいのだろうか。

何しろ候補者たちは上級国民、もしくはこれから議員になって、上級国民の仲間入りという野望を持った連中なのだから。



選挙の時だけ、国民に向かい頭を下げるのです。



それが問題の一角です。







nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ワクチン接種いたしません [医療]

各国メディア(NHKワールドニュース等)によれば、どこの国でも、『自分はワクチン接種はしない』という人々が何割かいるらしい。


日本も同様ですね。



数日前のロシア国営放送では、

『(ロシアは)接種率がいまだ30%』

『ワクチンに疑念を持つ国民が多い』

『(そのための)感染拡大で、毎日千人前後の人が亡くなっている』

なんてことを言っていました。


日本は、(これも報道によればですが)急速にワクチン接種が進み、90%近くの国民が1回目の接種を終了し、60%程は2回目の接種も終えている。

などと、『接種証明』の問題もチラつかせつつ、接種を煽っています。

あくまで、するしないは本人の自由とか言いながら・・・

(事情があって、接種できない人もいるのに)



・ワクチンを打たないと、いずれ感染して、重症化して最悪死に至るのか

・ワクチンはホントに効くのか

・ワクチン接種することのリスクは

・公表されているデータや統計、アンケートは真実なのか



などなど、まだ全容は解明されていません。




現状は、各国において接種しない派はアウトサイダーで、メディアも口裏を合わせたように、彼らを擁護する報道は致しません。





するしない、どちらが賢い選択なのか?


結果が判明するには、あと1年は必要でしょうね。



しかし、成人は自己責任だとしても、子供たちはどうなのでしょうか。


保護者責任??







nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

箱入り娘の乱 [出来事]

今現在、日本国民の大きな関心事のひとつは、秋篠宮家の長女の結婚。



「皇室スキャンダル」と云っていいと思います。

我ら一般人には、皇族の暮らしぶりなど分かりませんし、秘匿されていることも有るでしょう。

いわゆる『アンタッチャブル』な領域です。




これから先のことは御本人でさえ分からないでしょうが、30才にもなって判断した事ですので、傍からどうこう言うのは、民主主義国家の民として、難しいですね。



しかし宮内庁や皇族は、多額の血税で維持されていることも確かです。


今まで公務もされてきたでしょうが、高等教育や何やら、それなりの見返りもあったでしょう。



『祝い事も1億5千万も辞退するし。。。』・・・みたいなことでは、済まされないように思います。


一般人に例えれば(例えても意味ないけど)、これは”自己都合による退職”、しかも30歳で勤続6年?。


大企業だとしても、退職金はせいぜい100~200万? (1億5千万は絶対ない)




あ~だこ~だと、批判したり祝うよりも、静観する以外、ないのかも知れません。


戦前であれば(この比較も意味ないが)、一般家庭でもこれは許されない事です。


強行すれば『駆け落ち』、『勘当』モノです。




ですが、秋篠宮家も、とんでもないトラブルを背負い込んだものですね。


しかも、それはまだ、ホンの「始まりの始まり」でしょうから。




『皇室不要論』とかも再燃するかもしれない。


少なくとも、『何の為、誰のための皇室なのか?』という気持ちというか葛藤を心の中で、検討する国民は増えているでしょう。


『皇室・皇族の在り方』を問われています。



答えや如何!






nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『秋休み』ってなんだ [日本]

近所の公立小学校、現在『秋休み』中です。


1週間ほどあるようです。

恥ずかしながら、『秋休み』なんてものがあったとは知りませんでした。




万事昔と比べて、あ~だこ~だ云うのは年寄りの悪い癖と知りつつも。


今の日本人は、大人も子供も休み過ぎのように見受けられます。

祝日・休日もずいぶん増えました。

諸外国と比較しも多いです。


勉強時間・勤務時間が少なくなって、皆が豊かな暮らしを営めるならいいことです。




ですが、一方で、増え続ける非正規雇用の低所得者層がいます。

仕事を2つも3つも掛け持ちして、年収150~200万を稼ぐ人々。

週休二日もなんたらウィークも、ボーナスも退職金も全て他人事でしかなく、最低時間給で長時間労働の毎日。




”労働時間が収入と反比例する” (=低所得者ほど労働時間が長い)のは、資本主義の原則のひとつだ。


・・・てなことを、昔だれかが自嘲気味に言ってました。


それにしても、『格差』というか不公平感が溢れるばかりです。



これが進歩なのか?





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

国民に寄り添わない [日本]

自民党内の権力争い、ひとまず終了。


終わってみれば、党内長老や実力者の意向どおりのシナリオが完結ですね。


4人の候補者は、当初の討論会などでは、『国民』と云う言葉を多用していました。

その国民の意向の多数が河野氏を応援していると分かると、権力者たちは一致団結して巧緻をめぐらした。


予想通り、党員・党友の投票では河野氏の圧勝。


策略の故か、議員票が加わると、河野氏岸田氏とも過半数は採れない。

そこで決戦投票・・・岸田氏の完勝。

私のような政治音痴でも、ミエミエの結末でした。

そして、始まった内閣人事の陣取り合戦。


国民どころか、党員党友も足蹴にして、権力闘争にふける旧態然とした我が国の政(まつりごと)。



こんなあからさまな事をしていたら、次の衆議院選挙、参議院選挙で自民党は政権を失うかも知れない、という事を分かってやってる確信犯なのでしょうか。


それとも、国民をハナから莫迦にしている?


少なくとも”国民に寄り添う”どころか、『国民』無視。


それとも寄り添うのは、国民全体じゃなく、議員先生など上級国民なのでしょうか。





同様のことが、皇室&宮内庁でも起きている・・・ような気もします。


事あるごとに、『国民に寄り添う』という御話が多い皇族の方々です。


ご本人の意向なのか、宮内庁の作文なのかは分かりません。


しかし、この度の秋篠宮家の長女の御結婚騒動では、一般大衆・凡人一家の揉め事と変わらないような。


私のような愚か者には、いわゆる『ゴシップネタ』にしか見えません。


3年間も・・・・・揉めています。


国民に寄り添うという御話は、何処へ行ったのでしょうか。







nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:お笑い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。