SSブログ

トランプは、やり手だ [世界]

今回の米朝会談。


報道による一連の流れと結末を目の当たりにして、トランプ大統領の凄さを(私は)感じました。

はっきりと言及はされませんでしたが、”決裂”です。

今までのどの国のネゴシエーターも、自分の成果・評価の為か妥協し、その結果、今日の北朝鮮のありようを容認してしまった。

最大の被害者は、北朝鮮の人民です。

トランプ大統領は、今ロシア疑惑をはじめ多くの政治生命の危機を抱えながらも、米朝会談で玉虫色の解決・合意を受諾しなかった(と私は見ました)。

見上げた根性です。


(見栄えの良い形だけの"解決”を土産にして、合衆国と世界に自らの成果を喧伝することもできたのに)


これから外交はビジネスマンに、とか、ビジネスマンの政治進出とか、イイのかも知れません。

トランプ大統領については、メディアは初めから批判的でしたが、私自身は別の見方をしていました。

良く効く薬には副作用は付き物ですし、聖人君子には政治は向きませんから。

清濁併せ飲まないと、政(まつりごと)は回りません。

品行方正・頭脳明晰風で演説が巧いだけの大統領は、確かにアメリカの世界的評価を下げたし、合衆国庶民の生活レベルを落とし反感を買った、その結果のトランプ当選のように思います。

そしていま合衆国の経済も悪くない。



イヨッ 大統領!



将軍様はトランプを甘く見ていた、のかも知れない。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

カゼで腹筋が [運動]

『子供は風の子』というくらいで、私に風邪をうつした当人は、医者に行った翌日には元気を取り戻しました。

今の学校はインフルエンザの場合、治るまで登校禁止ですから、ヒマを持て余しています。



問題はうつされた私のほうです。

普段は痛くないところまでアッチコッチ痛くなるし。

特に想定外が腹筋。

咳が出るのですが、咳で腹筋が筋肉痛を起こしました。

仰臥しているときは、腹筋がリラックスしているときです。

そこに咳による度々の突然の筋収縮です。

もう咳するたびに腹筋が痛いです。

風邪の咳が腹筋の筋トレになるなんて、どれだけ腹筋弱いんじゃ?







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

A型・インフルエンザ [医療]


先日の朝、小学生次男、熱がありました。

きょうは午前中”6年生を送る会”があるから、どうしても行きたいというので送り出しました。

案の定、学校から電話があり『熱があるので迎えに来てください』

もう送る会は終わり、しっかり給食を食べおえたのはさすが次男。

夕方、熱が39度を超えたので、医者に連れていくと「A型インフルエンザ」でした。




次男はひと晩寝たら熱は下がったのですが、このモンスターに私が風邪をうつされ、熱出して寝込みました。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

また”モンスター”が風邪を [出来事]


2週間ほどかけてやっと治した風邪でした。

ノドの傷み、咳、不快感・・・

それらがやっと治ったのに。

セキして鼻水タラしながら土日は野球に行き、平日はランドセル投げて暗くなるまで遊ぶ次男に、風邪をうつされて逆戻りしました。



思えば、半月前に風邪をうつされたのも、この次男からでした。

アタマ痛いとか言って、ひと晩寝たら翌朝もう治って学校へ行きました。

そして次男から逃げた風邪は、私に居ついていた。



今しがたも野球から帰ってきて、ユニフォームを脱ぎ散らし、ハナをズビズバかんで遊びに飛び出した。

私のような「か弱い高齢者」にとって、こんな”チビッ子・モンスター”は天敵?


【生命力】が違い過ぎるのだ。








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

桜田=五輪相・失格 [日本]


桜田大臣がもし本当に、池江選手の白血病告知に対し、『がっかりしている』とコメントしたのなら、もうダメです。

むしろ桜田大臣に対して、やはりと云うか大いに「ガッカリ」です。

今回は、失言や失笑では済まされません。



"大臣"としてと云うより、普通に"大人"として,こういう人はどうなんでしょうか。

阿部さんも厄介な人を、大臣にしてしまったようです。



ただし、以上のソースは〈TVやネットニュース・SNSに依れば〉というお話でして、事実かどうかは分かりません。

メディアはあくまでメディア。

『事実』として、鵜呑みにすることは危険だと思います。






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

池江ショック [スポーツ]

ビックリ仰天の哀しいニュースでした。

日本の宝、水泳界のスーパースターの白血病。


池江選手は、TVのインタビューなど見ても、年齢の割にとても聡明だし、性格も良さそうで、超一流選手の証です。

スポーツの1流選手の中には、(性格が)ちょっと???という人もたまに見かけるのですが、超一流となると人間的にも尊敬に値し、池江選手は、正しく超一流に値すると私は思います。


僅か18歳です。


いちばん病気と無縁のような、若さと体躯をしているのに、確かに、世の中にはこういう現象が起こり得るのです。


しかし、もうこうなったら、水泳どうのこうのではありません。

出来ることは「治して元気になって欲しい!」と祈るだけ。



私は夏目雅子さんとダブってしまい、夏目さんの大きな瞳とオーラを思い出しました。

しかし、池江さんは、元気になって帰ってくると信じています。



東京五輪はどうでも良いです。

しばらくは、ストップウオッチじゃなく、病気と戦ってください。








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

タイの民主主義 [世界]


タイ総選挙、国王が王女擁立に反対

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41108670Z00C19A2MM8000/?n_cid=BMSR2P001_201902090104


(末尾にURLの記事文があります)



かなり前ですが、仕事で半年タイに住んでいたことあります。

もちろん前国王(=プミポン国王=ラーマ9世)の時代です。

経済成長を促し、タイがASEAN諸国で重要な地位を占めるに至った、今の日本人の常識では考えられないほど、国王は万民の尊敬を集めていました。

多くの食堂や店舗、家庭にも、国王の肖像や画像が当たり前に飾られ、畏れ崇められていました。

それはたぶん、戦前の日本人が天皇陛下に抱いていた気持ちと、ほぼ同様ではないかと想像いたします。

今回の突拍子もない騒動は、常識的な線に着地したようですが、何かとお騒がせだった現国王には、(誠に失礼な言い草ですが)オヤジさんの爪の垢でも煎じて呑んで、今後は国の発展に寄与して戴きたいと、同じアジア人のひとりとしてお願いしたいです。

今回の措置は、常識的でありマル。

ホッとしました。


(以下、冒頭のURLの記事です)

2019/2/9 1:04


2014年に起きた軍事クーデターからの民政復帰に向けた3月24日のタイ総選挙(下院選、定数500)で、ワチラロンコン国王は8日夜、復権を目指すタクシン元首相派が国王の姉のウボンラット王女(67)を次期首相候補に擁立したことについて「不適切だ」と反対を表明した。王女擁立はタイ社会に大きな影響力を持つ王室関係者を政治に巻き込む奇策だったが、総選挙の行方は一段と混迷を深めている。


国家維持党による選挙管理委員会の届け出を受け、王女は8日、写真投稿サイトで「国民としての権利を行使する」と擁立を受け入れる考えを明らかにした。ただワチラロンコン国王は同日夜の声明で「王女は法律上王室を離れていても、前国王と王妃の娘であることに変わりはない」としたうえで「いかなる政治活動も不適切だ」として、王女が首相候補に名乗りをあげることに反対する意向を表明した。



王女擁立という想定外の事態に他の政党は戸惑いを隠せず、多くは公式コメントを避けていた。親軍政の中堅政党は「選挙運動への王室利用を禁じた選挙法に違反している」として選管に異議を申し立てていた。









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

麻生さんは間違っているの? [日本]

『子どもを産まなかった方が問題』と言ってしまったという麻生大臣。


いつもの失言というか舌っ足らずなのでしょうか。

メディアや敵対勢力というものは、言葉の端端を捉え、前後の文脈を隠し、重箱の隅をつつきます。

おそらく言いたかったことは・・・・

『少子化により、高齢者の割合が増えている事が問題だ。』


じっさい、今我が国が抱えている諸問題の多くは、少子化が無ければ起こっていない、言い換えれば、少子化が原因(もしくは遠因)なのではないでしょうか。

それなのに、どこの誰の意図なのか知りませんが、メディアは発言(失言?)を『男女差別』『女性蔑視』と事をすり替えているようにも思えます。


問題は少子化であり、その少子化の責任を問うなら、女性だけではなく男性も、親の世代も、世の中も・・・・となるでしょう。





先住民を駆逐し、ハナから移民の国としてスタートした合衆国を除いたとしても、多くの先進欧州諸国は既に多民族国家となりました。

先の大戦後の変化です。

半世紀以上前に始まったその変化が、我が日本にも、今の少子化を原動力として起こりつつあります。

この変化の是非は私などには解析できませんが、確実に変わっていくだろうし、今のままでは止めることは難しいです。

果たして、欧米と違い極東の島国である日本が、今後どうなるかはさらに分かりません。



私は麻生さんが好ましい、というか、ひと時代前の”政治家”の生き残り、”絶滅危惧種”と思っています。

若い頃、クレー射撃で日本1位となりオリンピックに出たり、あの独特なファッションセンスも、並外れた血筋も、個人的にはイイな。


これからも世間に媚びず、自分の意見を言って、麻生さん、頑張れ!


ネットの情報を見て、踊ってはいけないように思います。




(ま、あと20年すれば、私を含め団塊世代はいなくなり、我が国の異常な人口ピラミッドは解消されるでしょう。もっともその時は我が国の人口は激減しているかも)









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わた雲や おいでおいでと 橋の上 [ランニング]

私のジョグのコース途上に、長さ70mほどの橋があり、渡ります。

先日走ったときは、青空といちめんのわた雲。


その橋の上から川面に目をやると、不思議な光景が映っていました。

青空の青色は、うんと濃い紫色に代わり、綿雲の群れは、薄い青に変化しています。

なぜか、”遠近感”がつかめないのです。

すぐ目の前に有るようにも見えるし、何キロも下に有る様にも・・・。

川面までは、4m位しかないのに。

通常、空というものは遥か彼方だし、綿雲は少なくとも800m以上の高さがある、という既成概念が『錯覚』を起こすのでしょうか。



見つめるほどにクラクラし、引き込まれそうでした。

そして何かの拍子に水面が揺れると、雲も震えます。

まるで私を、『おいで、おいで』と誘っている。



「ま~だだよ」と振り切って、橋を渡り現実に戻りました。


そんな情景で一句。




綿雲や  おいでおいでと  橋の上



・・・・才能無し


今日も走ります。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

14兆円なら、ㇲッても無罪? [日本]

年金運用損失14兆円 四半期ベース過去最大 世界的な株安円高が影響 GPIF発表

https://mainichi.jp/articles/20190201/k00/00m/040/218000c


(上の本分は末尾にあります)



私はいわゆる門外漢ですが、こんな事件で世間もメディアも騒がないのは、オカシイんじゃないでしょうか。

給料から強制的に天引きし、貯めた金を勝手に運用されて、たった3か月で14兆円の損失。

(含み損でも同じだし、それ以前との累計でプラスであっても只の負け惜しみ)

言い訳はイラナイ。




責任者は誰?

減給も解雇も無し?


埋め合わせは?



これだったら、例えばホリエモン氏とかナンタラ翼氏とかに委託して運用してもらった方が、ベターじゃないでしょうか。

民間投資会社や個人投資家は、生活が掛かっていますから、大きな損失は命とりとなり滅多にありません。

もしも大きな損失を出せば、その結果彼らはどうなるでしょう。



昔の同僚で、『(金曜に)1万貸してくれたら、月曜に2万にして返す』が口癖だった競馬狂い男がいましたが、年金は実質強制ですからタチが悪いです。



サラリーマン時代の、私のいた会社が傘下にあった厚生年金組合も、同様の仕儀で潰れて、以降、国民年金に統合され、年金額が減る一方・・・・やらずボッタくりの憂き目にあっています。



また、おそらく、20数年前に脱サラした私も被害に遭っている、“雇用保険の過少給付”の問題もそうですが、『親方日の丸』だったら、ぬるま湯ドップリで何してもイイのが我が国でしょうか。

リクシル(LIXIL)とかの大企業が、日本脱出を画策するのも無理ないな。

取られ損じゃない。

日本国民、大人しすぎるかも。




(以下は冒頭のURLの本文です)


公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、昨年10~12月期の運用損失が14兆8039億円に上ったと発表した。利回りはマイナス9.06%。米中の貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)離脱などを懸念した世界的な株安と円高の影響で、2001年の市場運用開始以降、四半期ベースでは過去最大の損失となった。



運用損は、国内株式が7兆6556億円、外国株式が6兆8582億円、外国債券が7182億円。国内債券は、長期金利の低下を受けて市場での売買価格が上がったため4242億円のプラスだった。  この結果、12月末時点の運用資産額は150兆6630億円で、9月末時点の165兆6104億円から大きく減らした。GPIFは14年10月に運用基準を見直して国内外の株式の比率をそれまでの計24%から計50%に大幅に増やしており、世界的な株安の直撃を受けた格好だ。



 運用成績がマイナスに転じたのは17年1~3月期以来。四半期ベースでは15年7~9月期の約8兆円のマイナスがこれまで最大の損失だった。  ただ、今回の損失を含めても01年以降の累積収益は56兆6745億円の黒字を維持している。GPIFの担当者は「短期的な結果はしっかり受け止めるが、当面の年金給付には影響はない。長期的に利回りを確保できるよう運用したい」と話す。【横田愛】









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。